2010-01-01から1年間の記事一覧

2010年12月22日 ヤンマーファーム作業日報

今日は、研修会のお手伝いをみんなでしました。たいへん多くの方が来場されていました。いろんな方のお話を聞かれて、たいへん勉強になりました。

2010年12月21日 ヤンマーファーム作業日報

今日は一日中雨でした。研修生の皆さんは、パソコンの研修でした。農場の方は、雨で作業ができませんでした。軽トラのタイヤ交換(スタッドレスタイヤ)

2010年12月17日 ヤンマーファーム作業日報

講義は、雑草と除草防除についての内容でした。第七圃場は、草刈が4/3位終了しました。今日は気温がそれほど寒くなく、作業がしやすかったです。

2010年12月16日 ヤンマーファーム作業日報

ビニールハウスの野菜にヨトウ虫の被害が出ているので、殺虫剤散布(アフューム乳剤1500倍を15リットル散布)講演は、キムチの商品開発と販売を手がける建設会社と、雪室商品開発する商工会の取り組み北備建設のキムチは、韓国のキムチを研究して、商品…

2010年12月15日 ヤンマーファーム作業日報

ホウレン草は、20センチ位に成長しています。出荷するにはもう少しかかりそうです。第六圃場は、草刈が終了して、プラウで反転耕起を初めました。キャベツは、活着していないのが一部ありました。今日は、一日中曇り空で寒かったです。

2010年12月14日 ヤンマーファーム作業日報

倉庫が飛ばないように、地面にアンカーをうめました。キャベツが、マルチの下に隠れているのをだしました。

2010年12月13日 ヤンマーファーム作業日報

ホウレン草の植えた品種、パワーアップセブン、トラットセブン、NSP-K-001,NSP-82。この中でトラッドセブンがもっとも収量があり、形がよい。講義は経理の基本で、皆さん熱心に勉強されていました。

2010年12月11日 ヤンマーファーム作業日報

現在の市場の役割と現状現在は、競りと言っても初めから値段も売り先もほぼ決まっているのだそです。 県内の農産物の取り扱い量は少ない。 九州の農産物が圧倒的に多い。県内産は、生産量の絶対量が少ないのと、県外に流れているのではないか。 業務用野菜に…

2010年12月10日 ヤンマーファーム作業日報

川崎農園について個人で、しかも制約された条件での経営ではよくやられてるほうではないでしょうか。 都市近郊の農業で、無理をせず栽培品目を絞り利益を出す。 農業で脱落していく人が多い中で、すごいと思いました。中川農園県内では最大規模の農園で売上…

2010年12月9日 ヤンマーファーム作業日報

今日は天候不良のため、昼から講義に変更しました。ハウスの支柱の設置は終わりました。講義は、トマトの水耕栽培のシステムについてと、農業経営モデルの構築についての講義でした。農場に初めて雪が降りましたが、積雪はありませんでした。気温は下がりま…

2010年12月8日 ヤンマーファーム作業日報

第六圃場の整備は、背の高い雑草が多くうまく機械でかれない。第七圃場も似た感じです。どちらもしばらくかかりそうです。講義は、農業資材のビニールと鳥獣対策資材の講義でした。

2010年12月7日 ヤンマーファーム作業日報

収納庫の道具の名札をとりつけました。タマネギの補植は終了しました。講義は、パソコンの扱い方の講義でした。キャベツは、霜の影響で一部葉が白くなりましが、生育に影響はないそうです。

2010年12月6日 ヤンマーファーム作業日報

研修生の皆さんが植えられた野菜は、一部生育にばらつきがありますが、順調に生育しています。講義は、ハウスの部品や構造についてと、現在の施設栽培の傾向について講義されました。

2010年12月3日 ヤンマーファーム作業日報

研修生の皆さんで、とてもすばらしい物ができました。風が強く、ホウレン草のトンネルが飛んだりして、一部はがしたままにしました。風の影響でトンネルが飛んだり、マルチがはがれたりしているので、月曜日はその補修をします。

2010年12月2日 ヤンマーファーム作業日報

圃場の作業の時は、周りに迷惑がかからないように進めなければいけない。作業するときは、事前に作業の目的、進め方、注意事項を確認してはじめる。作業終了時は、誰かが必ず点検を行う。

2010年12月1日 ヤンマーファーム作業日報

事務所の屋根は完成しました。第六圃場の整備に取り掛かりました。刈払機とチェンソーの講習をしました。

2010年11月30日 ヤンマーファーム作業日報

講義は、植物の光合成の仕組みについてでした。事務所の屋根は、入り口の部分はできました。除草剤散布は、雨も降らず無事に終わりました。 皆さんとてもうまく機械を使われていました。

2010年11月29日 ヤンマーファーム作業日報

タマネギの定植は終了しました。 研修生の皆さんは、作業が早く終わられたので11時で終わってもらいました。

2010年11月28日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高21℃最低6℃キャベツの定植は、終了しました。皆さんとてもよく作業されました。

2010年11月27日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高21℃最低3℃キャベツとタマネギの定植は、順調に進みました。湯崎広島県知事来社圃場の状態はかなりよくなり、作業がとても早くなりました。

2010年11月26日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高19℃最低6℃タマネギの定植は、作業になれて早くできるようになりました。(13畝)キャベツの定植は、圃場の状態が悪いため延期しました。夕方近くになるとたいへん寒くなり、防寒服を着て作業するようになりそうです。キャベツの圃場で、カ…

2010年11月25日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高25℃最低5℃第四圃場は、まだ圃場の状態がよくないので、中止にしました。 (雨が降って、圃場の土がぬかるんでいたため)第二圃場のタマネギの定植は、12列定植ができました。定植の時の注意点 苗の大きさをそろえる。(根の部分を5センチ…

2010年11月24日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高22℃最低6℃ キャベツの定植は圃場の状態が悪く、機械で定植できず中止しました。 (雨が、降って、圃場の土が、ぬかるんで、いたため) 明日は天気もよかったので、定植はできそうです。 講義は、農業が環境に及ぼす影響と、有機農業、養液栽…

2010年11月22日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高30℃最低5℃キャベツの苗は、定植できる大きさに成長しました。講義は、土づくりのための施肥管理、有機質肥料の使い方などを中心に講義されました。今日は一日中雨で、圃場での作業はあまりできませんでした。いよいよ、明後日にはキャベツの…

2010年11月19日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高21℃最低5℃第四圃場の畝立てとマルチ張りは、終了しました。キャベツの苗は移植準備のため、トンネルをやめて順化作業を行う。今日の講義にて、圃場の土壌検査の仕方を教わりました。圃場の土壌検査で、農場の土壌はまだまだ硬いようです。

2010年11月18日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高26℃最低7℃ほうれん草の色が少し薄いので、追肥を来週行います。第二圃場のマルチ張りは終了しました。トラクターでの畝立てとマルチ張りは、皆さんとてもうまくなりました。第四圃場の畝立てとマルチ張りは、明日には終了予定です。

2010年11月17日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高25℃最低6℃第二圃場は、マルチ張り機の調子が悪く少ししかできませんでした。 部品の修理をしてもらったので、明日はうまくいくと思います。第五圃場は、やはり土壌が硬く苦戦しています。気温が少しずつ下がってきています。今日の講義は…

2010年11月16日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高25℃最低11℃第五圃場の反転耕起は、植物の根が多くあり、又、土壌が硬く大変でした。第二圃場の畝立てとマルチ張りは、部品の関係で昼からになりましたが、4分の1ほど作業ができました。キャベツの苗は、色もよく、順調に生育しています…

2010年11月15日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高30℃最低12℃ほうれん草のトンネル作業終了研修生さんの播種終了 ほうれん草は、かなりおおきくなりました。キャベツの苗は、少し徒長気味です。

2010年11月12日 ヤンマーファーム作業日報

育苗ハウス 最高30℃最低12℃ホウレン草のトンネルは、資材不足のため10列残して終了 反省(資材確認を、業者の方とよく連絡して、段取りをよくしておく。)自分もよく理解しておく。圃場の見取り図を作っておくと、作業がスムーズに進むと思いました。…